マウスピース矯正

〒503-0921 大垣市新馬場町10-5

新着情報

マウスピース矯正

2023/06/23

マウスピース矯正

マウスピース矯正

いろいろな歯並び

いろいろな歯並び

 

交叉咬合(こうさこうごう)・・・上下の歯の交叉

 

上顎前突(じょうがくぜんとつ、出っ歯)・・・上の前歯が突出している

 

叢生(そうせい)・・・デコボコした歯並び

 

開咬(かいこう、オープンバイト)・・・上下の歯が噛み合わない

 

正中離開(せいちゅうりかい)・・・歯と歯の間に隙間がある

 

過蓋咬合(かがいこうごう)・・・上の歯が下の歯を覆い隠している

マウスピース矯正

マウスピース矯正

マウスピース矯正(製品名:インビザライン クリアコレクト; 完成物薬機法対象外)とは、ワイヤーやブラケットを使わず、透明なマウスピース型の装置で歯を動かす新しい矯正方法です。目立たず、周囲の人に気づかれにくいのが特徴です。

人と会ったり喋る機会が多い仕事の方でも、他人に気づかれずに歯列矯正を行えるマウスピース矯正は、社会人の方や年配の方でも負担の少ない矯正方法と言えます。

 

 

マウスピース矯正はこんな方におすすめの治療法です。

  • 1 仕事上、見た目を気にする人

  • 2 矯正中もしっかりと歯磨きしたい人

  • 3 歯を抜かずに出っ歯を治したい人

マウスピース矯正を選ぶかブラケット矯正を選ぶか?

矯正治療では、患者さんの状態を診査、分析して不正咬合の診断を行った後に治療のゴールを定めて、そのための治療方法(抜歯・非抜歯)矯正装置を歯科医師が処方します。つまり患者さんがマウスピースでの治療を希望されても適応外と診断される場合があります。

マウスピース矯正のデメリット

マウスピース矯正のデメリット

従来の矯正治療は金属のワイヤーが目立ってしまい、お仕事の内容によっては矯正を諦めざるを得ないケースも多く存在していました。

矯正器具が目立たず、患者様への負担が少ないマウスピース矯正は良いことずくめのようにも思えますが、デメリットも存在します。

マウスピース矯正での失敗を防ぐために、治療開始前に知っておいていただきたい、マウスピース矯正のデメリットについて、解説します。

 

1. 1日20時間以上使う必要がある

従来のワイヤー矯正と違い、患者様自身で矯正装置を外すことができるマウスピース矯正は、患者様の協力度によって、治療効果に差が出てしまうことがデメリットの1つです。

マウスピース矯正の種類によりますが、1日最低17~20時間程度の装着が必要です。食事や歯磨きの時、お仕事でどうしても必要な時以外はマウスピースを外してはいけません。

逆に言うと、食事の時にはマウスピースを外して、普段通りにおいしく食事をとることができ、歯磨きの時はしっかりと磨けるということでもあります。

 

2. 臼歯(奥歯)がかまないことがある

アライン(マウスピース型カスタムメイド矯正装置)は、常に歯の表面を覆っている装置なので、臼歯部が圧下しやすく、治療終了時、臼歯(奥歯)がしっかりかまない場合があることがデメリットの一つです。

しかし、これも時間とともに噛めるようになる場合が多く、補助装置で上下の歯をゴムで引っ張り出すことで改善が可能です。

 

3. 歯槽骨から歯根が出る現象が起き得る

また、マウスピース矯正では歯槽骨から歯根が出る現象が起き得るのですが、これはワイヤー矯正とは違い、歯を傾斜移動ではなく、歯体移動可能なためです。

歯を歯体移動可能なことはマウスピース矯正の大きなメリットであり、非抜歯矯正時にきちんとスペースを空けた状態で歯を奥歯の方に移動させることができます。(スペースがないのに無理に並べようとすると、前歯が前方に傾いてしまいます)

歯槽骨から歯根が出る現象も、しっかりと事前にCTなどで骨の厚みや移動方向を把握していれば避けることができます。

 

4. 難しい症例が苦手

 

患者さんの負担を大きく減らすマウスピース矯正ですが、適応症例(治療可能な歯並び)の多さでは、ワイヤー矯正にかないません。

抜歯をして大きくスペースが空いてしまうケースや、重度の叢生(デコボコの歯並び)、顎変形症など外科手術が必要な難症例の場合は、治療することができません。

ただし、近年は技術の改良や歯への力の加え方を工夫することにより、昔は難しいとされていた症例の治験例が多く発表されてきています。

治療工程の一部を従来のワイヤー矯正と併用して行うことで、マウスピース矯正だけでは治療が難しかった症例に対応できる可能性は高まります。

 

マウスピース矯正だけでは治療が難しい症例

マウスピース矯正は歯を平行に動かすこと(歯体移動)を苦手としているため、抜歯したことで生まれた大きな隙間を埋めるような、歯根の移動量が大きい症例は苦手としています。

また、上下の顎の位置が前後左右にズレている場合(上下顎前突)はマウスピース矯正では治療が難しくなります。

  • ・歯根の移動量が大きいケース
  • ・顎変形症など外科手術が必要なケース

口腔内スキャナー

型取りをしない

型取りがいらない治療

口腔内スキャナーとは、小型カメラで口腔内を撮影し、そのデータをコンピュータで立体的な画像で見ることができる装置です。口腔内スキャナーを使用すると、口腔内の細かいところまで正確に見ることができます。

日本での口腔内スキャナーの普及率はまだ約5%程度といわれています。価格的に高価なことや保険が適応されないことなどの課題があり、口腔内スキャナーの普及率は高くないのです。

 

歯列矯正には「歯の型取り」が欠かせません。歯型を取るには印象材と呼ばれる粘土のような材質を口のなかに入れる必要があり、患者様によっては不快感を覚えたり、嘔吐反射が起きてしまったりと苦痛を伴う場合があります。

しかし、口腔内スキャナーを使用するとそうした印象材が不要になり、短時間で歯の型取りが終了します。口腔内スキャナーは立体的にお口の中を画面に映し出すことができ、歯並びはもちろん、360度の方向から歯の状態を見ることができます。

 

当院では、口腔内スキャナーを導入しております。症例によっては、全く型取りをせずに治療することが可能です。

 

さらに、口腔内スキャナーによって得られたデータは、高度な歯列矯正やインプラントの制作にも役立ちます。

 

何かありましたらお気軽にご相談ください。

 

インビザライン

クリアコレクト

マウスピース矯正プランニング

口腔内スキャナー

TORIOS4

杉山歯科医院

何かありましたらお気軽にご相談ください

初診の方はオンライン予約も受け付けております

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。