審美治療について

美しさと機能性を
兼ね備えた審美治療
審美治療は、歯を白く見せることだけが目的ではなく、見た目の美しさとともに、噛む・話すといった機能面も大切にしながら治療を行います。口元の美しさを整えたいかたはもちろん、詰め物や被せ物についてお悩みのかたも、ぜひご相談ください。

こんな場合はご相談ください
- 歯の黄ばみが気になる
- 被せ物が変色している
- 歯を白くしたい
- 詰め物が変色している
- 口元が暗く感じる
- 金属アレルギーが心配
- 銀歯を白い被せ物に変えたい
- 審美治療に興味がある
当院の審美治療

口腔内スキャナー(トリオス)を使った
精密なデータ採取
当院では、口腔内スキャナー(トリオス)を使用し、お口の中を立体的にスキャンして、デジタルデータを記録しています。従来の型取りに比べて、苦しさを抑え、スムーズに歯型を採取できるのが特徴です。この精密なデータをもとに患者さんにより合うセラミックを選び、噛み合わせも考慮した詰め物・被せ物をご提供いたします。

口元の美しさと噛み心地にこだわった
詰め物・被せ物
「詰め物が気になる」「被せ物の色が変わってきた」などのお悩みはありませんか?当院では、見た目の美しさはもちろん、噛み心地にも配慮した詰め物・被せ物をご提案しています。さまざまな選択肢の中から、ご希望やお口の状態に合ったものをご案内いたしますので、気になることがあればお気軽にご相談ください。
詰め物・被せ物の種類
ハイブリッドセラミック
セラミックとプラスチックを組み合わせた素材です。セラミックの美しさと耐久性、プラスチックの柔軟性を兼ね備え、自然な見た目と機能性を両立しています。金属は一切使用しておらず、金属アレルギーの心配もありません。
ジルコニア
「人工ダイヤモンド」と呼ばれるほど強度が高く、耐久性に優れています。自然な歯の色に近いので、審美性も非常に高く、目立ちにくいのが特徴です。金属を使用していないため金属アレルギーの心配がなく、長期間にわたり安定した状態を維持します。
オールセラミック
すべてセラミック素材で作られており、透明感のある自然な仕上がりが期待できます。周囲の歯ともなじみやすく、見た目を重視したいかたに適しています。金属は使用しておらず、お口の健康面にも配慮された素材です。
費用
料金表
審美補綴
詰め物(インレー)
オールセラミック | ただいま準備中 |
---|---|
ジルコニア | ただいま準備中 |
ハイブリッドセラミック | ただいま準備中 |
被せ物(クラウン)
オールセラミック | ただいま準備中 |
---|---|
ジルコニア | ただいま準備中 |
ハイブリッドセラミック | ただいま準備中 |
※表示金額は全て税込みです。
お支払方法
当院では、下記のお支払方法が可能です

現金
現金でのお支払い

銀行振込
振込でのお支払い

クレジットカード
※自費診療のみ
VISA/JCB/
Mastercard/など

デンタルローン
低金利分割払いでの
お支払い
医療費控除について
1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。
国税庁のホームページ注意点・リスク・副作用
・歯の形や噛み合わせを元通りにする治療ではありません。
・新しい噛み合わせに慣れるまでに時間がかかることがあります。
・補綴材料によってはアレルギーが出ることがあります。
・強い衝撃がかかると割れる可能性があります。