予防・メンテナンスについて

歯とお口の健康は
予防とメンテナンスで守りましょう
お口の健康を守るためには、予防と定期的なメンテナンスが大切です。定期的に歯科検診を受けることで、初期のむし歯や歯周病など、早期の問題を発見できます。これにより、歯科疾患のリスクを減らし、健康なお口の環境を保つことができます。

こんな場合はご相談ください
- お口を健康に保ちたい
- 口臭が気になる
- むし歯を予防したい
- 歯石を取ってほしい
- 歯周病を予防したい
- みがき残しが気になる
- むし歯の再発が心配
- 定期検診を受けたい
当院の予防・メンテナンス

気軽に相談しやすい環境作り
ご希望に合わせて歯科衛生士担当制を採用
当院では患者さんのご希望に合わせて歯科衛生士の担当制を採用し、毎回同じ歯科衛生士が対応しております。継続してお口の状態を確認できるため、変化にも気づきやすく、早期発見・早期治療につながります。患者さんにとって安心してご相談いただける環境を整え、お口の健康をサポートいたします。
治療内容
プロフェッショナルケア
歯科医院で行う専門的な口腔ケアを「プロフェッショナルケア」と言います。毎日の歯みがきでは落としきれない歯垢や歯石を取り除き、むし歯や歯周病の予防をサポートします。

スケーリング
歯科で定期的に行うクリーニングの一つで、スケーラーという専用の器具を使って、歯の表面に付着した歯垢や歯石を取り除きます。

PMTC
歯科医院で受ける専門的なクリーニングの一つです。専用の器具を使用し、歯の表面や歯周ポケット内に溜まった歯石や歯垢を取り除き、むし歯を予防します。

ブラッシング指導
歯みがきの方法は、お口の状態によって異なります。患者さんそれぞれに合ったみがき方をお伝えし、ケアのサポートをいたします。
セルフケア
「セルフケア」とは、ご自宅で患者さんご自身が行う口腔ケアのことです。正しい方法で日々のケアを行うことが、お口の健康を守る基本となります。

歯みがき
歯みがきは、お口のケアの基本となる予防方法です。ブラッシング指導で学んだ正しい方法を実践し、しっかりとケアを行いましょう。

補助清掃用具
デンタルフロスや歯間ブラシ、マウスウォッシュなどは、歯みがきだけでは届かない部分のケアをサポートする道具です。これらを使うことで、より効果的にお口の健康を守ることができます。

食習慣の見直し
食べ過ぎや栄養の偏りといった食習慣の見直しは、お口のトラブルの予防につながります。間食は減らし、栄養バランスの取れた食生活を心がけましょう。
定期検診について

お口周りのトラブルの予防は
定期検診が効果的です
お口周りの疾患を予防するためには、定期的な歯科検診を受けることをおすすめします。歯科疾患の初期症状はご自身では気づきにくく、いつの間にか進行し、症状が悪化していることもあります。問題がなくても、定期検診を受けることで早期に症状を発見でき、予防につながります。
オーラルフレイルについて

オーラルフレイルでお悩みのかたは
当院にご相談ください
「オーラルフレイル」は、特に高齢者のかたにみられる問題で、口腔機能が衰えることで食事や会話に支障をきたし、歯が抜けたり、噛む力が弱くなったり、お口の中の筋力が低下します。その結果、栄養不足や全身の健康にも影響を及ぼす可能性があります。当院では、体操を用いた予防プログラムを実施しています。お手軽に実践できますので、オーラルフレイルにお悩みのかたは、お気軽にご相談ください。
マタニティ診療について

お身体に配慮したマタニティ診療で
妊娠中の健康をサポート
妊娠中は、むし歯や歯周病などの歯科疾患のリスクが高まりやすい時期です。ホルモンバランスや生活習慣の変化により、お口の健康が影響を受けやすくなります。そんな時期だからこそ、お口のケアがとても大切です。妊産婦歯科検診にも対応していますので、妊娠中や産後のケアをお考えのかたは、ぜひ当院までご相談ください。

こんな場合はご相談ください
- むし歯を予防したい
- お口トラブルが気になる
- 歯周病を予防したい
- つわりで歯みがきがつらい
- 歯が痛む
- 食生活が乱れている
- 歯ぐきが腫れている
- 妊産婦歯科検診を受けたい
妊産婦歯科検診に対応しています
妊娠中でもお口のトラブルを予防できるよう、大垣市の妊婦歯科健康診査の委託歯科医療機関と提携し、妊産婦歯科健診を行っています。ご自身のお口のチェックや歯科疾患の早期発見のために、ぜひご利用ください。